教育研修

新任評価者研修プログラム

評価者基礎研修

新任評価者研修
【対象】 新任評価者  【研修時間】 12時間  【使用機器】 プロジェクター
1日目(6H) オリエンテーション

1)能力・業績主義と人事評価の考え方

  1. 能力主義と業績主義の違い
  2. 人事評価では何を評価するのか
  3. 人事評価の目的と考え方を理解する

2)能力評価の仕組みと評価の仕方

  1. 能力評価の考え方とプロセス
  2. 仕事ぶりを把握せよ
  3. 能力評価の評価項目を理解する
  4. 個人演習「評価項目の選択」
  5. 評価の実際~段階選択の仕方
  6. 評価の陥りやすい誤り

まとめ


2日目(6H)

3)業績評価の仕組みと「目標による管理」

  1. 業績評価の考え方と評価の構成
  2. 「目標による管理」とはなにか
  3. 目標設定の進め方
  4. 目標表現の仕方
  5. グループ演習「目標表現の見直し」
  6. 業績評価の仕方と留意点

4)面談制度の考え方と面談の仕方

  1. 面談の意義を理解する
  2. フィードバック面談の目的
  3. フィードバック面談の展開の仕方

5)評価者の役割と心がけること


質疑応答

* プログラムの内容は、人事評価の仕組みに応じて変更いたします。
* 6~7時間の研修に圧縮することも可能です。